SIGMA QuattroとGRを比較してみた

0
868

GRとSIGMA Quattroの比較

昨日の記事

SIGMA dpシリーズQuattro【気になるAPSCコンデジ】

の続きです。

今回もCPプラスの会場での様子を

ご紹介していきたいと思います。
GRとSIGMA Quattroの比較
私が持っているカメラは
FUJIFILM X-E2とRICOH GRです。
日本でメジャーなAPSCセンサーが入っている
比較的小さなコンデジといえばRICOHのGR
NikonのCOOLPIX Aですね。

GRとSIGMA Quattroの比較

一応、FUJIFILMもAPSCコンデジX-100とX-100sがありますが
サイズ的にポケットに入るほど小さくはありません。

GRとSIGMA Quattroの比較

CPプラスに行く時にGRを持っていったので
GRとSIGMA Quattroの大きさを比較してみました。
GRとSIGMA Quattroの比較
真上から見た状態。
ちょうどSIGMA Quattroのグリップ部を除くと
GRと同じくらいの長さになります。
ボディー部だけだと
GRよりも薄いですね。

GRとSIGMA Quattroの比較

SIGMA Quattroのグリップ部です。
バッテリーが入るらしく
かなり大きい状態です。
この膨らみのお陰でしっかり握れそうです。

GRとSIGMA Quattroの比較

SIGMA Quattroを持ってみました。

片手で持ってますが、けっこうキツイです(^_^;)

グリップからレンズまでの距離が結構あるので

その分、握っている手に負担がかかります。

慣れてないせいか、中指が

グリップの角にグッと食い込み。。。

GRとSIGMA Quattroの比較

どうしてもGRやX-E2に慣れているため
SIGMA Quattroだと片手でまっすぐ構えるには
やや握力が必要そうです。
両手で持てば問題なさそうです。

GRとSIGMA Quattroの比較

たぶん、このボディーの中に
最新の何かが入っているに違いない!
ボディーの質感は
高級感のある金属です。
十分な重みもあり
写真の撮り甲斐がありそうです。

GRとSIGMA Quattroの比較

カメラを持った時に感じるズシッと来る感じ。

重いからこそ感じる
『良いカメラ使っているなぁ~』という満足感
SIGMA Quattroにも
それを感じ取ることが出来ました。
ちなみにSIGMA dp2 Quattroの重量は
395g(電池、カード除く)
GRの2倍近くあります。

カメラの質感、重量感って大事です!!
【CPプラス2014の記事一覧】
CPプラス2014会場内の様子(その1)
2014CPプラス会場の様子(その2)
CPプラス2014富士フィルムブースにて
FUJIFILM開発者によるトークショー
X-T1のファインダー性能について
X-T1のファインダー情報表示について
X−T1の高感度性能について
CPプラスで会った人
X-E2のファインダーがX−T1と同じ表示タイムラグになる!?
SIGMA dpシリーズQuattro【気になるAPSCコンデジ】
SIGMA QuattroとGRを比較してみた
ハッセルブラッドのカメラ
RICOH GR APS-Cサイズ

コメントを書く

必須項目をご入力ください
必須項目をご入力ください